2009年4月19日日曜日

航海への後悔、先に立たず。

まいど、くだらないことを話すのですが。

逃げ去る恋をつかまえた♪。

すべては「婚活」のために、
もう、ほんと土曜日の過ごし方をなんとかして欲しいほど、
体力的にグダグダで、ダラダラとしてしまう。
まぁ、緊張感の問題だよ。っていえば
それでおしまい。
まったく、「婚活」どころではない。
ついに、一歩も外出しないまま
週末・月末・世も末だ。
あとは、映画の結末だけしか期待できない。

久々にレコード棚と向き合って、
あれこれ聴きかえす。
iTunesのシャッフルも素敵な瞬間を作ってくれるが、
自分の今の気分・体力を考えながら、
レコードを選び、針を落とす行為は、
なにかに似ている。

って、思わせぶりな日曜日の朝。
今は、DONNY HATHAWAYさん「LIVE」。
意外にSweet-Soulな気分。イレブンにはまだ早い。

土曜日は、またダラダラとお酒を交えて、
フランソワ・トリュフォーさん監督
家庭」(1970)「逃げ去る恋」(1979)の2本をDVD鑑賞。
アントワーヌ・ドワネルものの4作目と5作目の完結編。
何回か観ていると、以前わからなかったところに
不意に気づいたりする。
ジャン・ユスターシュさんの名前とか。
ロベール・ブレッソンさんの映画
湖のランスロ」の名前が出てくるところとか。

それにしても「逃げ去る恋」っていいタイトル。
透明なセロテープで、心の痛みを貼りつける。

お時間です。

ALAIN SOUCHON:L'Amour En Fuite

0 件のコメント:

コメントを投稿