まいど、くだらないことを話すのですが。
おしゃれ泥棒。
すべては「婚活」のために、
会社の男連中と珍しく飲み会を開き、
こういう雰囲気もたまにはいいし、
新たな発見があっていい。
歴史を知るとか、紡ぐ感じとか。
お酒で頭が痛い。
「低燃費少女 ハイジ」
ハイブリッドに対して、
低燃費で押していくのもどうかと思うが、
土屋アンナさんの「なんじゃそりゃ」より、
くだらなくていい。
「ある日突然グリーンマシーン」は面白いけど。
今発売中の「暮しの手帖」第4世紀40号の
特集の一つ「チーズ入門」の冒頭のページにも、
ハイジとオンジがチーズを作るシーンが載っていた。
日産「NOTE」と「暮しの手帖」の購入ターゲットが
同じなんだろう。
第一話 「テイネンピってなに?」
0 件のコメント:
コメントを投稿