そうだ、名前つけてみせよう。
すべては「婚活」のために、
「婚活地獄」に身を置けば
これは解決する問題なのかどうなんだろう?
ってこういう日は特に思う。
唯一救いは「報道ステーション」の
市川寛子さんだけだ。あだ名は、イッチー。
昨日見た「真夜中のサバナ」の
映画の途中で眠りこけると、
夢のともなくうつつともなく、
頭の中で「SKYLARK」がなっている。
DVDのメインメニューの画面で、
K.D.LANGさんが歌いつづけているのだった。

昔、スタンダードナンバーに凝った時に購入した、
「TOO MARVELOUS FOR WORDS
-CAPITOL Sings Johnny Mercer」を聴いていた。
特に、HOAGY CARMICHAELさんが歌う「SKYLARK」を。
思わず鼻唄も出てしまう。
Skylark, have you anything to say to me?
Won't you tell me where my love can be?
Is there a meadow in the mist
Where someone's waiting to be kissed?
今検索してて、訳詞を読んでしまったら、
少ししんみりしてしまった。
でも、いいメロディ。
四方田犬彦さん「歳月の鉛」(工作舎) 購入。
橋本治さん「双調 平家物語 2 飛鳥の巻 (承前)」(中公文庫)購入。
お時間です。
美空ひばり:車屋さん
0 件のコメント:
コメントを投稿